ただのラブじゃない!!『劇場版おっさんずラブ~LOVE or DEAD~』
こんにちは。たかどん と、みーです。
『劇場版おっさんずラブ~LOVE or DAED~』観てきました!

実を言うと、みーは、ドラマを全く観たことなかったのですが、
初見で楽しめました(●´ω`●)
目次
「おっさんずラブ~LOVE or DAED~」とは?
- 2019年8月23(金)公開
- 【監督】瑠東東一郎さん「劇場版 新・ミナミの帝王」など
- 【脚本】徳尾浩司さん「チア☆ダン」「ドS刑事」など
- 【主題歌】スキマスイッチ「Revival」
あらすじ
田中圭さん演じる、はるたんが、職場の男性に好かれるお話です(^ム^)
はるたんは、海外転勤を終え、1年ぶりに日本へ。
しかし、恋人の牧凌太(林遣都)とワケあって、はるたんとギクシャク。
1年ぶりに戻ってきたはるたんを、天空不動産第二営業所のみんなは温かく迎えた。そこには、明るい新入社員・山田正義[ジャスティス](志尊淳)も加わり、いるはずの牧の姿はなかった。
そんな中、本社で新しく立ち上がったプロジェクト「Genius7」のリーダー狸穴迅(沢村一樹)がメンバーを率いて現れた。その中に本社に異動となった牧の姿が!営業所を明け渡せと詰め寄り、無理難題を言い放つ。
何も知らされてなかったはるたんは、動揺が隠せず!
はるたんと牧は、すれ違いが起きてしまう。
はるたんを兄のように慕うジャスティスと距離が縮まり、黒澤部長(吉田鋼太郎)が事故により記憶喪失に!!
しかも、忘れたのは、はるたんの存在のみ。
”君の名は??”と。
黒澤部長は、はるたんに初めて出会ったかのように恋心を抱いていく。
どうなる??はるたんと牧と黒澤部長…?
感想
男同士の恋
はるたんをめぐって、男の壮絶なバトル。
新しいジャンルを観てるみたいで、面白かったです(*´з`)
でも、普通の恋愛にも当てはまるかも…?
すれ違いだったり。
相手の気持ち、何を考えてるのか、分からなくてむしゃくしゃしたり。
やきもち焼いたり。
本当の男女みたいでした。
撮影、大変そう!
- 序盤の田中圭さん、街の中を颯爽と走り抜けていくシーン!
- 緊迫した、クライマックスのシーン!
- 花火大会でのはるたんとジャスティスのシーン!
花火大会でジャスティスの放った言葉。
感動ポイントです!
登場人物・キャスト
(はるたん)
春田創一/田中圭さん
(はるたんの恋人)
牧凌太/林遣都さん
(部長)
黒澤武蔵/吉田鋼太郎さん
山田正義(ジャスティス)/志尊淳さん
狸穴迅/沢村一樹さん
瀬川舞香/伊藤修子さん
武川政宗/眞島秀和さん
栗林歌麻呂/金子大地さん
荒井ちず/内田理央さん
荒井鉄平/児嶋一哉さん
西園寺蝶/大塚寧々さん
あの お笑い芸人もゾッコン。
公開日の前日、8月22日放送「アメトーーク!」。
〈今コレを伝えたい!!ピンポイントアカデミー大賞〉のコーナーで
おかずクラブのオカリナさんが、ガンバレルーヤのよしこさんと共に「おっさんずラブ」の大ファンと仰っていました。
「おっさんずラブ」に対する愛を熱く語っていました。
そして、なんと!
オカリナさんに、映画のオファーが来たそうなのです!
が、オカリナさんは、”好きすぎて出演を断った”とのこと。
代わりに、相方のゆいPさんが出演されてます!!
どこで出てくるかもポイントですね!(/・ω・)/
ちょっと話はそれますが…
ガンバレルーヤのよしこさんも、
10月スタートのドラマ『モトカレマニア』に連ドラ初出演されます!
そういえば、オカリナさんも『実写版 天才バカボン』に出られていましたね!
まとめ
最初にも書きましたが、ドラマを見ていなくても楽しめました!
なかなかのあり得ない設定、男同士の壮絶なバトルが見れました!!(゜o゜)
黒澤部長を演じる吉田鋼太郎さんのコメディ演技、とても面白かったです。
はるたん、愛されキャラなんですね。こんな存在憧れる…!
はるたんの存在だけを忘れてしまい、頑張って思い出そうとひょっこり覗いてたり。
乙女な姿に笑えました(´゚д゚`)
主演・田中圭さんの顔芸も面白かったです。
上にも書きましたが、花火大会でジャスティスの放った言葉。
自分の気持ちはちゃんと相手に伝える——。
好きとか、ありがとうとか。
キチンと伝えないといけないなと思いました。
この映画で、ただのラブだけでなく、
「自分の気持ちに正直になる事の大切さ」を学べました。
内容が濃く、最後まで目が離せません(/・ω・)/
では!!(*’ω’*)