【マツリカの試練「花びら」集め】Part23炎縛りプレイ攻略 ポケモンUSUM
こんにちは。
ウルトラサンで炎タイプ縛りを進めてます。みーです。
Part22では、ウルトラネクロズマの突破でした!
Part23では、マツリカの試練「花びら」集めについて書いていきます!
また、キャプテン達の会話の中で得た、ちょっとした【豆知識】もご紹介していきます(・´з`・)
だいだい花びら
「ハウオリ霊園」に行き、ハウとジュナイパーに会いました。
少し奥に入って行くとイリマはいました。
- イリマの母親は舞台女優だった。
- 母親と一緒に、幼い頃から各地を旅していた。
vs.イリマ
vs.デカグースLv.51
ファイアローの「そらをとぶ」3発で撃破!
今回のデカグースは「ひっさつまえば」のみ。
vs.ドーブルLv.51
リザードンの「かわらわり」一撃で撃破!
vs.ネッコアラLv.51
リザードンの「かわらわり」2発で撃破!
ネッコアラはZ技「ウルトラダッシュアタック」を使用。
そして、「だいだい花びら」をGET!
「ボクのように暖かみのある『だいだい花びら』」と言ってました。
次は、マオ。
イリマに連れていってもらいました。
緑の花びら・青の花びら
シェードジャングルの入り口まで行くと、
イリマは、「お腹は鍛えてますよね!」と言って去っていきました。
シェードジャングルに入るとすぐ、マオの姿が。
こちらに気づかず、奥に進んでいきました。
後を追うと…
奥から悲鳴がっ!!
近くにいくと、キュワワーとカリキリに囲まれたマオ。隣にはスイレン。
話によると、草ポケモン達に癒されていたそうです。
こちらに見られていたのを恥ずかしがっていました(;^ω^)
光合成してるみたいで、心も体も癒されるそう。
vs.マオ
vs.オーロットLv.51
ファイアローの「そらをとぶ」2発で撃破!
オーロットは「シャドークロー」と「やどりぎのたね」を使用。
vs.マシェードLv.51
ファイアローの「そらをとぶ」2発で撃破!
マシェードは『特性:ほうし』。直接攻撃の技を出すとき注意が必要です!
技は「きのこほうし」「ムーンフォース」を使用。
vs.アマージョLv.51
ガオガエンの「フレアドライブ」2発で撃破!
アマージョは「トロピカルキック」と「Z技」を使用。
マオはまた、草ポケモン達に癒されるそうです。
「緑の花びら」をGET!
すると、隣りにいるスイレンからも花びらをもらいました。「青の花びら」をGET!
次はカキ。マオとスイレンに
ヴェラ火山公園まで連れていってもらいました。
赤の花びら
ヴェラ火山公園に着くと、1人「山男」の姿が。
「私は誰でしょう?」と質問されたので、
- やまおとこ
- くろいやまおとこ
- みしらぬやまおとこ
- あやしいやまおとこ
の選択肢の中から「あやしいやまおとこ」と答えてみました。(・∀・)
本当はカキの試練の時に、ガラガラに混じって踊っていた「山男」と知っていました。
- この山男の名前はダイチ。
- カキを「マイブラザー」と呼ぶ。
- カキに新しい炎のキャプテンに相応しいと思われているが、「向いている やつが なれば良い」と言い、なる気はない様子。
自分では 挑戦者や ガラガラの 魅力は 引き出せない。と語る
その理由は…?
・
・・
・・・
すぐに 踊るから!
正解に喜び、踊りたくなる。
踊りを我慢できないから、キャプテンに向いていない、と話す。
カキの留守番をしていたそう。
vs.カキ
vs.ウィンディLv.51
ガオガエンの「DDラリアット」と「にどげり」で撃破!
ウィンディは「フレアドライブ」と「しんそく」を使用。
vs.ファイアローLv.51
リザードンの「がんせきふうじ」の1発で撃破!!
効果抜群!(・´з`・)
ファイアローは「ブレイブバード」を出してきました。
vs.ガラガラLv.51
リザードンの「がんせきふうじ」と「ドラゴンクロー」で撃破!
今回は、ガラガラは「シャドーホーン」のみ。
ガラガラは『特性:のろわれボディ』
見事に特性が発動され、リザードンの「がんせきふうじ」を封じられてしまいました( ˘•ω•˘ )でも、勝てたので結果オーライです
カキは今回、【Z技】を出してきませんでした。
「花びら」をいつ、もらえるかとソワソワしていると、
例の山男とのバトルがありました…!
vs.山男 ダイチ
vs.ブーバーLv.48
相手のブーバーは「あやしいひかり」と「ほのおのパンチ」を使用。
こちらは、シャンデラの「どくどく」からの「たたりめ」で撃破!
2人に勝って「赤の花びら」をGET!
ホクラニ天文台に連れていてもらいました。
カキは、マーマネによろしく。と言い、去っていきました。
黄色の花びら
マーマネのいる部屋に行くとマーレインも一緒にいました。
vs.マーマネ
vs.トゲデマルLv.51
ガオガエンの「フレアドライブ」2発で撃破!
トゲデマルは「ニードルガード」「びりびりちくちく」を使用。
また、『特性:てつのとげ』。直接の攻撃技は注意が必要となります!
vs.ゴローニャLv.51
ガオガエンの「にどげり」
ブーバーンと、リザードンの「かわらわり」で撃破!
ゴローニャの「ストーンエッジ」が強力でした。
vs.ジバコイルLv.51
リザードンの「かえんほうしゃ」
ファイアローの「ニトロチャージ」で撃破!
ジバコイルは「ほうでん」を使用。
マーマネから「黄色の花びら」をGET!
次はエーテルハウス。
紫花びら
エーテルハウスに行くと、入り口にグズマが。
話しかけてみると、ネクロズマのことでお礼を言われました。
スカル団のボスからお礼されるなんて…!ちょっとビックリしました(∩´∀`)∩
すると、エーテルハウスの中から出てきたハウが、グズマにこんな質問を。
Q.グズマにとって「グソクムシャ」とは?
A.大事にしている相棒。スカル団にはグソクムシャに勝てる人はいない。
グズマから「ねばりのかぎづめ」をもらいました。
→持たせると、ダメージを与え続ける技のターン数が増える。
「うずしお」「からではさむ」「しめつける」「からではさむ」「ほのおのうず」「まきつく」「マグマストーム」「まとわりつく」
グズマが去っていくと、ハウはグズマに向かって絶叫…!?
「キャプテンになれなかったんじゃなっくて 新しい何かになってよ。」
渾身の叫びはグズマに届いたのでしょうか…?
エーテルハウスに入ると
ちびっ子2人に「悪のZ技」のポーズを教えるクチナシおじさんの姿が。
「がおーだね!」とちびっ子もやる気満々の様子。なんて可愛いのだ!
クチナシおじさんに話しかけてみると、
「ハウにやられて 気分じゃない」
ということで、あっさり「紫花びら」をもらいました。アセロラから預かっていたとのこと。
さあさあ、これで7枚すべて「花びら」が揃いました。
次回は、マツリカのとこへ行きます!
では!(/・ω・)/