【鋼タイプ】オス・メス姿の違うポケモン比較(初代~第七世代)
こんにちは!ポケモン好きのみーです!
このページでは、鋼タイプを含む♂♀の違いのあるポケモンを比較しています。
世代別に書いてますので、
ぜひ、ゆっくり見てみてください(*’ω’*)
※初代・カントー地方のポケモンは、該当なしです。
第2世代・ジョウト地方
ハガネール
【鋼・地面】
左:オス 右:メス
ハガネールのオスメスの違いは、キバの本数です!
オスは2本で、メスは1本となっています!
ハッサム
【虫・鋼】
左:オス 右:メス
ストライクから進化したハッサム。
ハッサムも、ストライクと同じく、お腹の大きさが違います!
メスの方が大きくなっていますよー!
※第3世代・ホウエン地方、 第4世代・シンオウ地方、
第5世代・イッシュ地方、 第6世代・カロス地方、
第7世代・アローラ地方のポケモンは該当なしです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
第2世代の初登場、ハガネールとハッサムの2体でした。
♂♀の違いに着目してみるのも、面白いですよね!
少しでも楽しいと思っていただけたら、嬉しいです!
では!(/・ω・)/
シールド実況こちらも是非!